
潮風に乗って
Share
かいがらのショーツが完成した翌朝だったかな。
空がなないろとピンクとグレーに染まって…
ドレスづくりはこれからだったから
ちょっぴり緊張したステキなドキドキ。
空を見て
『モモ』のストーリーの“逆さま小路”のところ
にぴったりだと思った。
“海底にたてられたのが、突然地上に姿を
現したものらしく海藻や藻がいちめんにおいしげり、
貝やさんごがついています。
建物全体は、真珠貝のようにやわらかく
七色に光輝いている”
私は、このシーンの景色が大好きで、
素晴らしいんだろうなぁ。なんて
とても温かなイメージを想い浮かべて
そんな光に包まれてみたい。
と願って
[かいそう]と[かいがら]のランジェリーが
出来上がりました。
海の近くにある鎌倉のショップに訪れて
生地を買い、その時もほんのり虹が見えた。
なんだかラッキー。な気分になったりして…
ちょっとの時間、海岸の散歩も楽しんで
潮の香りが懐かしく、風もキモチいいし
そんなこと思い出しながら書いている。
私だけかもしれないけれど
日本だと「貝と海藻」って食のイメージが強い。
どちらもデドックス効果があるみたいで
うれしい。
私は、海藻なんかは毎日の食事に取り入れている。
なかでも私は、もずくのお味噌汁が好き。
トマトも入れ、オリーブオイルを少し垂らして
食べる。これ最高に美味しい。
いつからか、煮干しもまるごと食べるようになった。
色んな意味で骨太になってるといいけど…
そして、いつか海藻風呂に入って
かいそうのランジェリーで過ごしてみたい。
なんだか生まれ変わるような予感…がするから。